大学生から始めるA8アフィリエイト。

大学生へ

何かアルバイトではない、自分の力で稼ぎたいと志す時期、ありますよね!

かくいう私も今その時期です(笑)

高校生、大学生、フリーター、副業を考えている社会人の方へむけて

ここではおそらくみなさんが考えているアフィリエイトについて

どの記事よりも始めたことがない人に近い感覚で書いていますので是非見てみてください。

部分ごとに説明しているので、目次を見て飛ばし読みでどうぞ

先に言っておくと、


アフィリエイトとは

まず最初に簡単に言うと、インターネット広告手法のひとつで「成果報酬型広告」

皆さんのイメージだと難しいイメージがあるでしょうか。

ざっくり流れでいうと

アフィリエイトサイトで企業と提携する。

自分で作ったサイトや自分のSNS、インスタグラム、エックス(旧ツイッター)などにて その提携した商材をURLなどつけて宣伝広告をする。

 アフィリエイト ←こんな感じで

自分の広告からその商材が売れる、登録され

成果報酬として企業それぞれの報酬を受け取る

これが簡単にまとめた流れです!

なので最近よく目にするインスタやTikTokでの商品リンクにもっていかせようとするあれも実はほとんどがアフィリエイトなんですよ(笑)

        

フェイスマスクブランド 「ルルルン」
こういうのもよくみますよね!

ABEMAの公式サイトはこちらから
これも全部そうです!


具体的なアフィリエイト始め方

続いては、もうシステムは知ってるけどまず何やればいいの!って方にお伝えします

単刀直入にいうと、とりあえずA8.netに登録してみましょう。

これを登録しないとなにも始まりません。

なにもこの紹介したA8ネットでなくてもいいのでアフィリエイトサイトに登録しなければいけません。

とはいいつつ私もそうでしたがこれが断トツで分かりやすいです。


A8.netの使い方

  1. まずA8.netに登録する。
  2. アフィリエイト広告を探す。
  3. 提携申請して承認してもらう。
  4. あなたのサイトにアフィリエイト広告を貼る。
  5. 報酬が確定したら受け取る

どれほど稼げるの?

結論からいうとピンキリ!

私も始めたてなので契約がほぼゼロ、要するに収入もゼロ

しかし、しかしうまくいった場合は天井が見えない収入にまで跳ね上がることがあります。

時給や日給ではないため安定した収入を得られるわけではないのが難点ではあります。

ただ、FX投資のように金銭的なリスクはなに一つないのは断言できます。

と、説明したところで、みなさんも第一歩を踏み出しましょう!

A8.netの申し込みページはこちら


コメント

タイトルとURLをコピーしました